上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
久々の「家ネタ」。
今日の午前中は生憎の雨模様でしたが、昼頃から晴れてきたので庭の草むしりを始めました。
…で、何を思ったか、駐車場ヨコに植わっていた4本の木を鋸でバッサリ。
ちなみにコレは外構工事直後の我が家。
写真の真ん中辺りに植えてる4本の細い苗木が、6年の月日を経てスクスクと生長。気がつけば2mを超える高さにまで育ち、夏にもなればどこからともなくやって来るスズメバチに悩まされる日々に。
基本土いじりがそんなに好きではないので、手入れも手抜き気味で業者に消毒を頼むという体たらく。
「お金も掛かるしもう嫌だ!切るっ!!」
…と毎度の如く思いつきで鋸を持ちぶった切ること20分。
綺麗スッパリなくなりました。
思いつきで切っちゃったので、Beforeの写真がないのはご愛敬。
(ちょうど写真右端あたりの生い茂ってる木が同じものです)
さて、次はその右端の木だな…。
それにしても、6年以上が経つとやっぱり少しずつくたびれてくるんだなぁ。なんか悲しい。
http://takabouphoto.blog92.fc2.com/tb.php/1024-db9bb160
良いなぁ、マイホームって憧れちゃいます。
って、その前にお嫁に行かなくちゃ(笑)
バッサリいっちゃいましたね!
でも、すっきりしたことでしょう。